スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | pookmark |
生徒さんの陶器作品

生徒さんの作品です。






薄茶(ベージュっぽい)土に
透明釉薬をかけているだけで彩色はしていません。
ナチュラルな雰囲気で白化粧の点がポイントになってますね。



こちらは少しサイズの小さめのリースです。
輪の部分の茶色も土の色です。
彩色はしていません。



箸置き
なんかおいしそう・・・。

| comments(0) | - | pookmark |
教室では早くも

昨日の台風がうそのように今日は良い天気。
今日はお教室の日なので生徒さんが来てくれるし良かった〜。

教室では早くも皆さんクリスマス物をつくっておられます。



去年も人気だった陶器のクリスマスリース。

こちらはクッキーの型抜きでオーナメントを抜いて
リース部分にドべというドロドロ土で貼り付けるやり方。

結構簡単に短時間で作れます。

 

| comments(0) | - | pookmark |
教室の様子

久しぶりに教室の様子です。


こちらの小皿は
カヤ目といって
土がやわらかいうちにガーゼを張り付け
その上から白化粧をしてガーゼを剥がし
表面に網目の型を付けるというやりかたです。




作った風鈴に紐を付けているところ


 
はい、完成
いい音なるよ〜

教室でしばらく風鈴ブームが続くようです。

| comments(0) | - | pookmark |
夏休みの体験教室

通常のお教室の方は八月は夏休みですが。
今年も夏休のお子様の体験教室を開催しました。


「何か作りたいものある?」っと聞いたところ
「カップが作りたい」ということだったので
今回は紐作りで作ってもらうことにしまいた。

作り方は色々あるけど
この方法が一番途中で形が崩れてこなくて作りやすいかなと思ったので・・・

言われた通り皆、素直にまず土をひも状に何本も作って
渦巻き状に積み重ねていきます。

つなぎ目を指でつぶして
作りたいカップの形に整えて。

その間何度か「指が痛い〜」っと
聞こえたような気もしたが・・・

そうそう、つなぎ目を指でつぶすのは少し力がいるもんね。
あまりにも細くてきれいな君たちの指では少し試練だったかも・・・。

でも最後まで頑張ってくれました。





一日体験なのでそのまま絵付けに突入〜
好きな色を選んで
好きな模様を描いて
真剣、真剣

よく頑張りました〜。

後はこちらで削りと釉薬を掛けます。
削りは通常外を削りますが絵付けをしてあるので内側を削って
外の高台部分を削ります。
私の仕事です。

焼きあがりが楽しみだね

| comments(0) | - | pookmark |
教室風景

木曜日のお教室です。


こちら薄赤土を玉作りでお茶碗を製作中です。
前回形成していたものを今回削りました。
次回、もう少し削って白化粧を施す予定・・・だったかな?
焼成するとキレイなベージュ色の土です。



こちらは白土の同じく玉つくりで小鉢です。
まだ始めたばかりの方ですが、とっても上手ですよね。

この土は焼成すると乳白色になります。
絵付けも映える土の色です。

 
こちら、フォトスタンドです。
小花やつるを貼りつけたデザインです。
細かい作業ですよね〜。
こちらも白土で 色を付ける予定です。

完成が楽しみですね。

| comments(0) | - | pookmark |
教室始め

今週から教室も始まり、皆さん思い思いのものを作られています。



少しずつ削って形を作っていくのは楽しいですね。
この作業は一番時間がかかるけど夢中になる作業かも・・・。

今年も皆さんの個性的な作品を楽しみにしています。

| comments(0) | - | pookmark |

お知らせ

1月の陶芸教室はお休みです。

Calendar

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Entry

Category

Comment

Archives

Feed

みんなのブログポータル JUGEM

Sponsored Links

    

Search

Recommend Gallery